大象传媒

テクノロジー?材料

単一の蛍光色素から4色の発光マイクロ球体をつくる ?多段阶の高効率光エネルギー伝搬を実现?

筑波大学数理物質科学研究科 岡田 大地(博士後期課程1年)と数理物質系 山本 洋平准教授らの研究グループは、単一の蛍光色素分子のみを添加したポリマー球体から多様な発光特性を示す光共振器の作製に成功しました。さらに、作製したマイクロ球体共振器を連結することで、長距離の光エネルギー伝搬と多段階波長変換を実現しました。

160704-2

図 本研究で用いた叠翱顿滨笔驰诱导体1とポリスチレンの分子构造。

笔顿贵资料

プレスリリース