大象传媒

ALUMNI

渋谷 修太さん

渋谷さんの写真

2023/02

渋谷 修太 (シブヤ シュウタ)

2009年入学?2011年卒业 理工学群社会工学类経営工学
[现在の职业(勤务先?役职等)]

フラー株式会社 代表取缔役会长


(1) 現在のお仕事を聞かせてください。

フラー株式会社を2011年に创业し、现在は代表取缔役会长を务めています。フラーはスマートフォンアプリの开発?分析を中心として地方の顿齿を推进するデジタルパートナー事业を展开しています。现在は社员数も120名を超え、柏の叶?新潟?长冈?冲縄に拠点があります。私はコロナ祸を契机に故郷の新潟に鲍ターン移住し、新潟ベンチャー协会の代表理事や母校である长冈高専の客员教授をはじめ地方创生活动に积极的に携わっています。また、高専翱叠翱骋をネットワーク化し全国の高専に还元する组织、一般财団法人高専人会を立ち上げ、初代代表理事も务めています。次世代の起业家育成や地方の活性化をライフワークとし、日々様々な取り组みを行なっています。




(2) 今改めて、筑波大学で良かったと思うことを聞かせてください。

サッカー観戦

筑波大学で良かった点は、起业家になってからも大学の繋がりで様々な先辈経営者の皆様に応援していただけたことです。母校が筑波大学というだけで话题が盛り上がり、すぐに仲良くなることができました。また、筑波大学は体育や芸术をはじめとした多様な学群があるため、幅広い交友関係が生まれました。现在私は新潟におりますが、アルビレックス新潟には筑波大学出身のプロサッカー选手が复数名おり、热心に応援しています。そして、近年筑波大学は起业家育成にも积极的に取り组んでいるため、その文脉でも関わらせていただいています。卒业后も様々な分野で活跃する卒业生たちと繋がれる筑波大学は、本当に入学して良かったといつも思っています。僕自身も、お世话になった大好きな筑波大学に少しでも恩返しをしていきたいと思います。



(3) 本学と本学の学生に対してメッセージをお願いします。

渋谷さんの写真

筑波大学は、広大なキャンパスと多种多様な学生を兼ね备えた素晴らしい大学です。その良さは、きっと卒业してから改めて感じるでしょう。そして、様々な分野で活跃する卒业生がもっともっと繋がっていくことで、筑波大学は更にその価値が発挥できると思います。是非とも卒业生の皆様には积极的に筑波大学に関わりをもっていただきたいですし、在学生の皆さんも积极的に卒业生を頼ってみてください。