梶原 良治さん
梶原 良治(カジワラ リョウジ)さん
1992年入学?1996年卒业,第叁学群社会工学类都市计画専攻
合同会社ドリームシーズ 代表/Kamakaji Lab 主宰
① 現在のお仕事を聞かせてください。
舞台演出家?演技講師(舞台演劇プロデュースカンパニー「Kamakaji Lab」主宰?演技学校「アクターズクリニック」運営)
② 今改めて,筑波大学で良かったと思うことを聞かせてください。
都内の剧场で舞台公演に携わっているとき,または,代々木のスタジオで皆さんと同世代の多くの若者达に演技指导をしているときに思うことがあります。それは,「梦」を思い描いてかたちにしていくためには,それに相応しい环境が必要だということ,せわしなく流れる时间ではなく,人で埋め尽くされた通学路ではなく,ビルに囲まれた空でもない,どこまでも自由に未来を思いめぐらすことのできる环境が必要だということ。僕にとって筑波大学の大きなキャンパスと広い空,溢れる緑,そこでいつも僕たちを包んでいた柔らかな时间の流れは,现在に至るキャリア(卒业后,株式会社博报堂に入社,10年と半年の贵重な人生経験を経た后に渡米,ニューヨークで俳优?演出家として约3年间に亘り演剧に携わり,现在もなお,アーティストとしての梦をひとつひとつ実现していくために歩き続けている,そんなキャリア)を潜在的にプランするのに最适な环境でした。卒业后も,道に迷ったときはしばしば大学时代のあの原风景を思い出して心をニュートラルな状态に戻すよう心がけています。
Kamakaji Lab 舞台公演「THE LAST SONG」より
③ 本学と本学の学生に対してメッセージをお願いします。
皆さんと同世代の若者たちが,「サトリ世代」と呼ばれて久しい昨今,どうか,自分の未来を,环境を,友を,悟らないでください。声を张り上げて人生にこだわってください。泣き寝入りせずに间违いに立ち向かってください。耻ずかしがらずに梦を叫んでください。つくばの空は,それを优しく包んでくれるはずです。
PREVIOUS
助田 浩子さん