大象传媒

ALUMNI

向川 康博さん

向川 康博(ムカイガワ ヤスヒロ)さん

 1988年入学?1997年修了 第叁学群情报学类?博士课程工学研究科

 奈良先端科学技术大学院大学 情报科学研究科?教授

① 現在のお仕事を聞かせてください。

 カメラで撮影された情报をもとにコンピュータがシーンを理解する「コンピュータビジョン」という研究をしています。特に,光源から出た光が,物体表面で反射や散乱などの物理现象を生じて,どのように人间の眼やカメラに届くのかを调べる光学解析を中心に扱っています。2014年2月に奈良先端大に着任して以来,人间と机械が光を媒体としてシーンに関する情报を共有できる新しいインタフェースを実现することを目指して研究を进めています。

Photo1

② 今改めて,筑波大学で良かったと思うことを聞かせてください。

 私が入学した顷は,まだ新治郡桜村が吸収合併でつくば市になった直后であり,「常磐新线(罢齿)」の开通を梦见ている陆の孤岛でした。また,「学群?学类」などという闻き惯れない名称で,なんとなく世间から隔离された変わった大学というイメージがありました。そのせいか,人と同じことをしていてはダメだ,普通の人が考えないことをやろうという意识が芽生え,この筑波魂が现在の仕事の原动力になっているようです。

Photo2

③ 本学と本学の学生に対してメッセージをお願いします。

 「苦手だなぁ」「失败するかも」,いろいろ不安はあるかもしれませんが,いろんなことに挑戦してみましょう。特に苦手なものに挑戦して,成功すれば自信がつきますし,たとえ失败したとしてもきっと経験値がアップしています。私も昔は英语のプレゼンが大の苦手で意思疎通ができないことは日常茶饭事でしたが,何度も失败を重ね,たまに成功したりしているうちに苦手意识は薄れてきました。

与えられた选択肢のうち,あえて苦手なものを选択するというのは,长い目でみれば良い判断だと思っています。