大象传媒

ALUMNI

影広 達彦さん

影広 達彦(カゲヒロ タツヒコ)さん

1988 年入学?1992 年卒業,第三学群情報学類

1992 年入学?1994 年修了,理工学研究科修士課程

2007年入学?2008年早期修了,システム情报工学研究科博士后期课程

株式会社 日立製作所 中央研究所 ユニットリーダー主任研究员?筑波大学客员准教授?工学院大学客员讲师?法政大学大学院客员讲师

① 現在のお仕事を聞かせてください。

日立製作所中央研究所の知能システム研究部という部署で,画像処理,认识技术担当のユニットリーダーを务めています。日立の事业に贡献できる画像処理,认识技术の研究开発を推进しており,研究戦略や长期ビジョン策定等にも参画しております。技术动向や事业计画を见据え,インパクトの大きい研究テーマを立上げて社内外に発表し,その成果を製品化するところまで见届けています。
また,2014年4月より筑波大学にてエンパワーメント情报学プログラムの担当教员としてインターン等のコーディネートに取り组んでいます。

影広 達彦さん

日立ヒューマノイドロボット"贰惭滨贰奥2"と一绪に

② 今改めて,筑波大学で良かったと思うことを聞かせてください。

学类时代に何気に受讲していた讲义の先生方が,研究室に配属されてから,非常に着名な方々だったことに気がつきました。修士课程に进学し,直接先生からご指导顶くことで研究のイロハを身に付けて社会に出ることができ,大きな粮になったと感じております。
また,社会人になってから博士课程に入学しましたが,明快な审査基準と,フレキシブルで丁寧な指导体制のお阴で,会社の业务と両立させつつ博士号を取得することが出来ました。

影広 達彦さん

仕事の様子

③ 本学と本学の学生に対してメッセージをお願いします。

私もそうでしたが,大学に入学した当初は,目的意识や意义を见出せない方が少なくないと思います。何のために讲义を受けて,何のために研究に取り组むのか,腑に落ちるようになると,自分の方向性が见えてきて,いろいろなことが噛み合ってくると思います。学生达には,そういうきっかけを见つけ,有意义な大学生活を过ごせるよう,心掛けていくことをお勧めします。