开学50周年记念树?记念碑の除幕式を挙行

12月22日、本学松美上池前に建立された开学50周年记念树?记念碑の除幕式を挙行しました。式典には、永田 恭介 学長、吉岡 高志 筑波大学校友会副会長、池田 潤 副学長?理事(筑波大学校友会事務局長)、本間 三和子 副学長(筑波大学校友会理事)、記念碑を制作いただいた飯田石材店 飯田 勝美 社長ほか多くの関係者が出席しました。
式典は、吉冈筑波大学校友会副会长の挨拶にはじまりました。吉冈氏は、开学50周年を振り返り、今日の记念植树?记念碑建立に至ったことに対し、すべての関係者への敬意と感谢の言叶が述べられました。
永田学长からは、今回の寄赠に対する谢意とともに、本学の校章である桐の木が、今后、学生を见守りながら成长していくことを祈念したいと述べられました。
筑波大学の歴史が刻まれた记念すべき一日となりました。





