awards
博士論文の内容がThe New York Timesのコラムに掲載される
人间総合科学研究科松井 崇IMRET 12 - The International Conferences on Microreaction Technology, Best Poster Award
生命环境系Marcos Antonio das Neves第1回サイエンス?インカレ奨励表彰及び协力公司赏
生命环境学群返町 洋祐第1回サイエンス?インカレ奨励表彰及び协力公司赏
理工学群景山 達斗第1回サイエンス?インカレ奨励表彰及び协力公司赏
理工学群西田 惇第1回サイエンス?インカレ特别协力公司赏
理工学群山岸 安奈日本放射线技术学会第58回関东部会研究発表大会大会长赏
医学医疗系磯辺 智範日本経済调査协议会50周年记念悬赏论文大赏
人文社会科学研究科Carla Bringas平成23年度いばらきビジネスプランコンテスト「优秀赏」
医学医疗系熊田 博明平成23年度文部科学大臣优秀教员表彰
附属视覚特别支援学校雷坂 浩之第11回TXテクノロジー?ショーケース in つくば 2012 ベスト研究交流賞
医学医疗系盛武 敬International IUPAC Conference on Polymers and Organic Chemistry 2012 Poster Award
数理物质科学研究科川島 裕嗣Marqui's Who's Who in the World (29th Edition, 2012) に掲載
芸术系野中 勝利テクノルネサンス?ジャパン赏
生命环境学群高松 正典テクノルネサンス?ジャパン赏
システム情报工学研究科宮木 祐任Honorary Doctorate Degree of Philosophy (Mathematics Education) /名誉博士(数学教育学), Khon Kaen University, Thailand/タイ王国コンケン大学
人间系礒田 正美ドイツ連邦共和国 Verdienstkreuz 1. Klasse(一等功労十字賞)
名誉教授上田 浩二フード?アクション?ニッポン アワード2011(研究開発?新技術部門)入賞
生命环境系佐竹 隆顕2011年度有机合成化学协会研究企画赏「セントラル硝子研究企画赏」
数理物质系藤田 健志アジア?太平洋経済协力(础笔贰颁)プロジェクト「授业研究による算数数学教育の革新―防灾科学と数学的问题解决」を受託
人间系礒田 正美