awards
令和3年度 科学技术分野の文部科学大臣表彰を受赏した本学研究者7名を学长表彰
数理物質系 原 和彦准教授、システム情報系 谷口 守教授、生存ダイナミクス研究センター 岡本 直樹助教、生命環境系 久保 倫子助教、数理物質系 橋本 拓也助教、計算科学研究センター 原田 隆平准教授、医学医療系(国際統合睡眠医科学研究機構) 平野 有沙助教
教职员等
令和3年度科学技术分野の文部科学大臣表彰「科学技术赏」及び「若手科学者赏」を受赏した本学の研究者7名に対し、本学の研究者の优れた业绩が社会に広く认められる机会となり、本学の名誉を高めることに贡献されたとして、6月9日に永田恭介学长から学长表彰を行いました。
なお、若手科学者赏受赏者の方へ、その功绩を称え、筑波大学若手教员特别奨励赏を授与し、表彰楯の赠呈及び副赏として30万円の研究费を支援いたしました。
※冈本直树助教は表彰式欠席のため、别日に生存ダイナミクス研究センター林纯一センター长より表彰を行いました。
◆科学技术赏
原 和彦 数理物质系 准教授
「素粒子実験半导体センターの発展とその社会贡献」
谷口 守 システム情报系 教授
「生涯社会学习を通じたコンパクトな交通まちづくりの普及启発」
◆若手科学者赏(高度な研究开発能力を有する若手研究者を対象)
冈本 直树 生存ダイナミクス研究センター 助教
「昆虫の発育と成长を调节する内分泌机构に関する研究」
久保 伦子 生命环境系 助教
「现代都市空间の构造変容と居住问题解决に向けた地理学的研究」
桥本 拓也 数理物质系 助教
「电离酸素の辉线を用いた様々な最远方银河の観测的研究」
原田 隆平 计算科学研究センター 准教授
「生体机能に重要な分子ダイナミクスを抽出する计算技术の研究」
平野 有沙 医学医疗系(国际统合睡眠医科学研究机构) 助教
「概日时计の中枢タンパク质颁搁驰の制御机构に関する研究」


