awards
令和2年度公益财団法人教科书研究センター大学院生の教科书研究论文助成 入选
人文社会ビジネス科学学術院 岡野 紗綾加
学生?大学院生
冈野纱綾加さん(人文社会ビジネス科学学术院 人文社会科学研究群 人文学学位プログラム英语教育学サブプログラム博士前期课程1年、指导教员:人文社会系 卯城祐司教授)が2020年(令和2年)10月28日、令和2年度公益财団法人教科书研究センター大学院生の教科书研究论文助成に入选しました。
この助成制度では、日本の教科书?副読本?教师用指导书?デジタル教材の质的向上と充実に向けた教科书等に関する调査研究に対して、教科书研究センターより助成金が交付されます。令和2年度は全国で计35件の応募があり、内14件の研究が採択されました。
今回対象となったのは、『「話すこと」における即興性と「書くこと」における事実?情報を効果的に伝える表現力を育成する英語教科書とは―Lexical Bundlesの分析から―』と題した研究です。本研究は、発信能力の即興性と事実?情報を効果的に伝えるための表現力に資する語彙 (Lexical Bundles) に着目し、発信能力の強化を目指した教科書作成に示唆を与えることを目的としています。新学習指導要領では即興でやり取りできる力や、目的?場面に応じた表現を活用して情報を効果的に伝える力の育成が必要とされている背景から、本研究の必要性が評価され、採択となりました。
なお、本研究の成果は、2022年7月刊行の公益财団法人教科书研究センター『论文集』に掲载される予定です。