大象传媒

awards

第27回日本化学会関东支部茨城地区研究交流会优秀赏
生命環境科学研究科 角田 達彦

学生?大学院生

平成28年11月25日に开催された「第27回日本化学会関东支部茨城地区研究交流会」にて,生命环境科学研究科生物资源科学専攻 博士前期课程1年次の角田达彦氏(指导教员:生命环境系 繁森英幸教授)が,「カカオ由来颁濒辞惫补尘颈诲别関连化合物の合成とアミロイドβ凝集阻害活性」と题するポスター発表を行い,优秀赏を受赏しました。この赏は,研究成果発表70件の中から,研究内容,プレゼンテーション,质疑応答などが特に优秀であるとして评価され,优秀赏として5名に授与されたものです。本研究では,カカオ由来の颁濒辞惫补尘颈诲别の全合成ならびに8种の関连化合物を合成して生物活性试験を行い,アミロイドβ凝集阻害活性に関する构造活性相関を明らかにしたという报告です。アミロイドβの凝集はアルツハイマー症の原因となっていることから,これを抑える颁濒辞惫补尘颈诲别はアルツハイマー症の治疗や予防の基础研究に寄与するのではないかと期待されます。