大象传媒

ALUMNI

長谷川 寛さん

2015/10

長谷川 寛(ハセガワ カン)さん

2001年入学?2005年卒業 第二学群 生物学類

2005年入学?2007年修了 生命環境科学研究科 生物資源科学専攻

Winter Brandl et al.特許法律事務所 弁理士

① 現在のお仕事を聞かせてください。

ドイツ?ミュンヘン近郊の町フライジングにある,Winter Brandl et al.特許法律事務所で弁理士として働いています。ドイツや欧州で特許を取得したいと考えている企業や個人の方の依頼を受けて,出願書面や意見書の作成など,特許庁に対する手続きを代行するのが主な仕事です。現在のところは日本の弁理士資格だけしか有していないので,ドイツ特許庁や欧州特許庁に対する最終的な手続きはドイツ人弁理士が行いますが,彼らと日本の依頼人の間に立ってコミュニケーションギャップを埋める重要な役割を担っています。
来年には欧州の弁理士资格を,4年后にはドイツの弁理士资格を取得し,日欧独の资格を持つ初の弁理士になることを目指しています。

長谷川 寛さん

② 今改めて,筑波大学で良かったと思うことを聞かせてください。

友人のほとんどが近くに住んでいるという浓密な环境で,一生ものの人间関係を筑けたことが何より良かった点だと思っています。彼らと昼夜を问わずともに学び,ディスカッションをして过ごした日々は,现在の仕事にも大いに役立っています。また,多くの留学生と接することのできる国际的な环境も筑波ならではだったと思います。

長谷川 寛さん

③ 本学と本学の学生に対してメッセージをお願いします。

大学に向けて:
筑波で过ごした时间があってこそ,今の自分があると常々感じています。素晴らしい环境を提供してくれた筑波大学には感谢の念が止みません。

学生の皆様へ:
现在は良い意味でも悪い意味でも情报が溢れています。しかしこのような情报化社会だからこそ「自分の头で考える」ことが重要になると思います。耳を倾けるべきは巷に溢れた他人の声ではなく自分自身の心の内です。既成概念にとらわれず,自分自身が幸せになると思える道を选択して下さい。皆さんがこれから社会で活跃し,一绪にお仕事ができる日が来ることを楽しみにしています。

長谷川 寛さん