大象传媒

English

教育

共通科目(総合科目、体育、外国语、情报、国语、芸术)

1.筑波大学の共通科目

筑波大学では、総合科目、体育、外国语(英語、初修外国语、日本語)、情报、国语及び芸术の科目を共通科目と定義しています。 科目ごとの開設の目的は以下のとおりです。
また、各科目の详细については、科目名をクリックしてください。


総合科目     

大学という新しい学修环境に适応し、自律的にキャリア形成を始めることを支援する科目です。さらに、学问のあり方や自身との関わりについて、幅広く多様な视点から考えることにより、専门分野へ进むための确かな知的基盘を整えます。

    

スポーツ科学を基にした多様なスポーツ実践を通して、生涯に向けたスポーツ技术の习得、健康?体力を维持増进するための知识と実践力、社会人としてのフェアな考え方、他者理解とコミュニケーションについて学ぶことにより、『健やかな身体、豊かな心、たくましい精神』を养います。

    

学術研究の場で外国语が駆使できるようになることを目指して、学術的教養とそれに相応しい言語運用能力を養います。また、複数の言語を学ぶことで言語センスを磨き、あわせて文化、社会、価値観の多様性を知り、複眼的な視点からの思考力を身につけます。なお、外国人留学生及び帰国生徒等(外国において相当の期間、中等教育を受けた学生)に対し、大学の講義?演習に必要な力を実践的に学ぶための日本語の科目を開設しています。
筑波大学では、英語のアカデミックライティングスキル向上の支援(アカデミック?ライティング?サポートデスク)や、外国语の各種検定試験での優秀な成績や、留学?海外演習や通訳ボランティア等での活躍などの意欲的な活動を「優れた外国语活動」として認定する制度を実施しています。
また、学内には、音声?映像教材、TOEFL や TOEIC スコアアップのための学習書など、様々な教材を揃えた、メディアライブラリーという施設もあります。

アカデミック?ライティング?サポートデスクについては
「優れた外国语活動」認定については
メディアライブラリーについては

    

情报とコンピュータに関する基本概念および社会における位置づけを理解し、インターネット社会におけるルールとモラルを身につけます。
またデータの収集?管理?分析に関する基本概念を理解し、データに基づいて客観的に判断する能力を养います。
※左記リンクは、共通情报の必修科目である、情报(講義)、情报(演習)及びデータサイエンスのうち、データサイエンス?リテラシープログラムに認定された情报(講義)及びデータサイエンスについて情报を提供するものです。情报(演習)の詳細について確認したい場合には、別途シラバス等をご確認ください。

    

国際化した知識基盤社会を生き抜くためには、日本語について正しい知識を修得し、多様な情报を基に自己の意思を適確に表現し伝達する能力が求められます。このような日本語運用能力を向上させ、責任ある行動のとれる人材を育成することを目指します。

    

芸术に関する幅広い知識を学び、美的感性をみがき、表現する喜びを体験する科目です。総合大学の学生にふさわしい豊かでバランス感覚のある人間性を育みます。




2.共通科目の位置づけ

筑波大学における共通科目は、専门分野に関する知识の修得において基础的な技能となる表现能力、构成能力、およびコミュニケーション能力の养成を通して、幅広く深い教养と総合的な判断力を培い、豊かな人间性を涵养することを目的としています。とくに学问上の枠组みにとらわれない普遍的な内容の构成に配虑しながら、大学生として相応しい学术的?学际的な素养が身につくような科目体系を构筑しています。




3.得られるコンピテンス

共通科目は、汎用コンピテンスを担っています。
汎用コンピテンスについては、「学群スタンダード(全学版)」の5ページ目をご参照ください。
また、各科目が対応するコンピテンスについては、 カリキュラムマップ をご参照ください。




1 コミュニケーション能力

母語や外国语を適切に用いるとともに、各種メディアを利用したプレゼンテーション等を行うコミュニケーション能力

2 批判的?创造的思考力

一般的?専门的知识の体系的理解をベースに批判的?创造的に思考する能力

3 データ?情报リテラシー

様々な事象や情报を数量的手法やコンピュータ等を用いて適切に解析?処理する能力

4 広い视野と国际性

自身の専门に留まらず文化?社会と自然?物质に関して幅広く理解し、异文化を理解?尊重する能力

5 心身の健康と人间性?伦理性

芸术やスポーツへの理解と実践等を通して心と身体の健康を保ち、人間性と倫理性を有する市民としての責任を自覚して実践する能力

6 协働性?主体性?自律性

チームワークやリーダーシップを通して様々な物事に対処し自己を管理しながら自律的に学び続け行动する能力