大象传媒

English

キャンパスライフ

课外活动(サークル等)

课外活动の制限缓和について(2023年5月9日掲载)

令和5年5月8日から、本学の活动形态の変更に伴い、课外活动の活动形态が通常どおりとなりましたのでお知らせします。
详细は、令和5年5月2日付の学生担当副学长通知をご确认ください。



学生団体

本学では、学生が自主的な活动を行うために、学长から许可を受けて学内に设立した団体を「学生団体」と呼びます。「学生団体」には、次の二つの区分があります。

课外活动団体
所定の条件(活动が本学の教育目的に沿う、全学の学生が参加できる、计画的に运営されている等)を満たし、学长から设立许可を受けた学生団体を课外活动団体といいます。課外活動を円滑に運営するために、课外活动団体は代表者を選出して、サークル连合会(文化系サークル连合会、体育会、芸術系サークル连合会)を组织します。 课外活动団体として認定されると、当該団体はサークル館等の学内施設の使用や課外活動用具の貸与等について、他の学生団体に優先して便宜供与されるとともに、本学の名称を冠して学外の団体に加入することについても優先して認められます。また、筑波大学紫峰会基金から活動に対する資金援助も行われます。
课外活动団体一覧

一般学生団体
学長から設立許可を受けて学内に設立した学生団体ですが、上記の课外活动団体としては認定を受けていない学生団体を一般学生団体といいます。 当該団体として一定期間活動し、所定の条件を満たすと、课外活动団体として认定を申请することができます。
一般学生団体一覧


で学生団体の一覧とその活动内容を绍介していますので参考にしてください。


新入生歓迎特设奥贰叠サイト-筑波大学新歓奥别产-

各学生団体(サークル等)が新入生の皆さんへ向けて活动を绍介している特设サイトです。
活动概要や连络方法等、各学生団体のさまざまな情报が掲载されていますので参考にしてください。


サークル连合会

団体活動を円滑に運営するために、全ての课外活动団体は、代表者を選出してサークル连合会を组织します。サークル连合会には三つの系統があります。



课外活动団体会議

三つのサークル连合会は、各々の代表を選出し、课外活动団体会議を组织します。课外活动団体会議は、课外活动団体の認定に関して、大学と学生団体との橋渡しを行い、協議?意見調整?認定申請を行います。

学生组织?学生団体公式ウェブサイト

本学では、学生组织?学生団体の学生によるWebページの公開と情報発信を行っております。