NEWS
令和6年能登半岛地震について(4月9日更新)
この度は令和6年能登半岛地震において被灾された皆様に心からお见舞い申し上げます。
このページでは令和6年能登半岛地震に関する本学の情报をまとめております。
学长からのお见舞いメッセージ
- 令和6年能登半岛地震へのお见舞い (2024.1.4 掲載)
TWINS Web掲示板(学内専用)への学生向けメッセージ
- (2024.1.2 掲載)
- (2024.1.5 掲載)
医疗分野での紧急対応について
- 附属病院、専门チーム顿惭础罢と顿笔础罢を派遣 茨城県の要请受け、能登半岛现地へ (2024.1.9 掲載)
- 茨城JRAT 能登半島の被災地へ ~初の県外派遣 会長の羽田康司教授が激励~ (2024.2.2 掲載)
副学长から学生の皆さんへのメッセージ
- 令和6年能登半岛地震への対応について【学生の皆さんへのメッセージ】 (2024.1.11更新)
休学希望者への柔软な対応について
- 令和6年能登半島地震による休学希望者への柔软な対応について (2024.1.11掲载)
入学志望者に係る出愿の配虑及び検定料の免除について
- 令和6年能登半岛地震により被灾した入学志望者に係る入学料免除等の支援について(2024.1.26更新)
- 令和6年能登半島地震により被災した入学志望者に係る出愿の配虑及び検定料の免除について(2024.1.17更新)
被灾され、家计が急変した方等に対する経済支援について
- 日本学生支援机构の制度(给付奨学金家计急変申请など)(2024.1.22更新)
- つくばスカラシップ紧急支援金(2024.1.22更新)
- 茗渓?学都教育助成基金事业紧急支援(2024.1.22更新)
紧急経済支援について
ボランティア活动の届出について
- 令和6年能登半岛地震に伴う学生のボランティア活动について(2024.2.14更新)