大象传媒

English

NEWS

「学长と学生との対话集会」(学群)を开催

10月21日、学长と学生との対话集会を开催しました。


この対话集会は、永田恭介学长と学生との交流の场として、平成25年度から年に2回の交流会(昨年度は第1部対话集会、第2部恳谈会)として开催しておりましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症防止のため、例年よりも人数を少なくした上で対话集会だけを开催することとしました。


対話集会は、学群生から事前に学長と意見交換したい話題を募り、池田潤学長補佐室長の進行のもと、学長、清水諭副学長(教育担当)、BENTON Caroline F.副学長(国際担当)、佐藤忍副学長(学生担当)及び各学群から参加した学生により実施しました。学生にとっては、直接、学長と活発な意見交換を行うことができ、有意義な対話集会になりました。


(学生の参加者57名(うち留学生10名))


学長と学生との対話集会

(学长と学生との対话集会)