大象传媒

English

NEWS

大学発ベンチャー表彰2018授赏式で「ストリームテクノロジ社」が科学技术振兴机构理事长赏を受赏

8月30日,东京ビッグサイトで,大学発ベンチャー表彰2018が开催されました。大学発ベンチャー表彰は,大学等の成果を活用して起业したベンチャーのうち,今后の活跃が期待される优れた大学発ベンチャーを表彰するとともに,特にその成长に寄与した大学や公司などを表彰するものです。
5年目を迎えた今年は,本学システム情报系の山际伸一准教授が代表取缔役を务める「ストリームテクノロジ株式会社」が「科学技术振兴机构理事长赏」を受赏しました。筑波大学発ベンチャーが受赏するのは,今回が初めてです。
ストリームテクノロジ社は,ストリームデータ圧缩技术のシステム开発を中心に,情报通信机器のハード/ソフトの製造?贩売を行う筑波大学発ベンチャーです。増加し続けることが予测されるデータ量への対応,という重大な社会课题を解决するであろう「超高速データ圧缩」という独自技术が高く评価され,今回の受赏にいたりました。
山际准教授によると「大学での研究もさらなる新技术が生み出されてきており,それらを适用した新製品のリリースと共に,今后,海外を视野にした展开を行っていこうと考えています」とのことです。
今后は,データセンターや自动车,滨辞罢机器など,幅広い分野での応用が期待されています。
その他受赏の详细については,以下の「大学発ベンチャー表彰」サイトを参照。


((左)山际伸一准教授(システム情报系),(右)滨口道成氏(科学技术振兴机构理事长))


(受赏者らと记念写真)