大象传媒

English

NEWS

留学生及び外国人研究者とその家族のための健康管理セミナーを开催

7月10日,留学生及び外国人研究者とその家族のための健康管理セミナーを学生部学生交流课及びグローバル?コモンズ机构共催并びに保健管理センターの协力により开催しました。约30名の留学生及び外国人研究者等が参加しました。

第Ⅰ部では,つくば市で実施している医疗支援や健康増进に関する様々な取组み(ライフプランすこやか)として,医者の上手なかかり方や通訳者支援,特定検诊,国民健康保険の仕组み,出产に係る手続き,医疗制度,マル福受给者制度等について详细な説明がありました。本セミナーには,つくば市役所の国民健康保険课,医疗年金课,健康増进课及び国际交流室のご担当の方々にご出席いただきました。

第Ⅱ部では,本学 保健管理センターの坂本透所長から「Campus health, medical and counseling services」と題して学内健康診断や救急処置等について説明がありました。 また,第Ⅲ部では,グローバル?コモンズ機構 国際交流支援部門の安婷婷助教から,本学の留学生相谈室における留学生サポートについて紹介がありました。

本セミナーの开催により,留学生,外国人研究者及びその家族の皆様が,利用可能な医疗?健康増进に関する各种支援制度について理解を深め,健康意识の向上に资することが期待されます。


(つくば市の取组に関する説明)


(保健管理センター 坂本所長による説明)


(安助教による留学生相谈室の紹介)