大象传媒

English

NEWS

春季休业前の海外危机管理セミナーを开催

2月8日,本学の学生及び教職員を対象に,春季休业前の海外危机管理セミナーを开催しました。

開会にあたり,グローバル?コモンズ機構のベントン キャロライン F.機構長から,本学の学生派遣についての取組みや,海外危機管理に関する取組みが紹介されたほか,これから海外に渡航する学生へむけ,メッセージが送られました。

セミナーでは,「安全対策として渡航前準备事项を确认し,海外渡航中の安全管理を考える」のテーマにて,海外危机管理サービスの翱厂厂惭础を运営する日本エマージェンシ―アシスタンスより江见裕明氏をお招きしご讲演いただきました。引き続き,グローバル?コモンズ机构からは,「海外渡航にむけた準备とその心得―学生の皆さんが海外渡航する际の7つのチェック事项―」について,渡航前の学内手続き等を含めて案内がありました。

会场には,初めて海外に渡航する学生も含め,多くの学生が来场しました。参加した学生からは,「海外渡航前に危机管理のお话しを闻き,一层気が引き缔まった」,「初めて闻く情报もあり,大変参考になった」などの声が挙げられました。

グローバル?コモンズ机构では,今后も本学の学生及び教职员の海外危机管理に関する意识の向上を推进すべく,定期的に当セミナーを开催する予定です。


(江见氏による讲演)


(ベントン机构长による开会の挨拶)


(会场の様子)