大象传媒

English

NEWS

筑波大学芸术系と斎藤清美术馆が协定を缔结


12月21日,本学芸术系と斎藤清美术馆(福岛県河沼郡柳津町)は连携?协力に関する协定を缔结しました。山中敏正芸术系长と目黒健一郎馆长が,署名と协定书の交换を行い,今后の地域社会の発展と,研究や教育のより一层の充実に関わる连携や协力に関して确认を行いました。

2016年度に芸术系の村上史明研究室が,斎藤清美术馆との协働において馆内でワークショップ企画したことから连携が始まりました。斎藤清氏が様々な地域をめぐって作品を残してきたのと同様に,ワークショップの参加者と本学学生がコミュニケーションすることで,参加者の心象风景を作品を通じて再现する试みを実施しました。このワークショップには多くの方に参加いただくことができました。
また,2017年度には馆内で大规模なマルチプロジェクション映像を企画し,村上史明助教と本学学生16名が奥会津地方の特色を取り入れたアニメーション作品の制作に挑戦しました。ハイビジョンと比较して叁倍程度の高精细な映像を上映することで,まるで斎藤清氏の世界の中に入り込んだような体験を感じていただける作品になりました。これらの活动が评価され,今回の协定缔结に至りました。



协定式参加者

筑波大学芸术系
 山中 敏正 系長,中村 伸夫 芸术専门学群長,逢坂 卓郎 特命教授,村上 史明 助教

斋藤清美术馆
 目黒 健一郎 館長,田﨑 治 氏,幣島 正彦 氏


(玉川信一副学长(学生担当)への表敬访问の様子)


(协定式の様子)

(美术馆でのワークショップの様子)


(マルチプロジェクションの様子)