大象传媒

ALUMNI

相良 浩平さん

2016/02

相良 浩平(サガラ コウヘイ)さん

1999年入学?2003年卒業 体育専門学群

Sparta Rotterdam / Sport Medisch Centrum Amsterdam フィジオセラピスト / マニュアルセラピスト
World Football Academy インストラクター

① 現在のお仕事を聞かせてください。

オランダサッカー2部リーグのSparta Rotterdamというチームと,同じくオランダにあるSport Medisch Centrum Amsterdamというクリニックでフィジオセラピスト(理学療法士)として活動しています。
Sparta Rotterdamでは,メディカルスタッフの一員として,怪我をした選手のリハビリテーションや,傷害予防?パフォーマンスアップのための練習メニュー作りなどを行っているほか,試合当日は選手が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう,いつ睡眠をとるか,どのタイミングで何を食べるか,といったプランニングまでしています。
Sport Medisch Centrum Amsterdamでは,サッカーに限らず多様なスポーツ選手の診療?リハビリを行っています。また,そうした経験により培ったトップレベルの治療技術を,スポーツ選手ではない一般の患者さんにも提供しています。
現在,Sparta Rotterdamがリーグ1位を走っていますので(2016年1月23日現在),このまま昇格を果たし,来シーズンはエールディビジ(オランダサッカー1部リーグ)で仕事をすることが当面の目標です。
また,日本のサッカー界への貢献というのも大きな目標の一つで,World Football Academyという組織の公認インストラクターとして,「サッカーのピリオダイゼーション」というコンディショニング理論を日本で広めるためのセミナー開催や,書籍の翻訳などを行っています。将来的には是非Jリーグのチームでも仕事をし,より直接的に日本サッカーに関わりたいですね。

20150827_al01 20150827_al02

翻訳を手掛けた
「サッカーのピリオダイゼーション」日本语版

着者のレイモンド?フェルハイエン氏と

② 今改めて,筑波大学で良かったと思うことを聞かせてください。

体育専门学群の中でも,研究领域に幅広い选択肢があったことで,スポーツ医学という分野に出会うことができました。
また,所属していたサッカー部以外にもいろいろな部活の学生と交流を持てたことも良かったです。各种目の第一线で活跃する友人达を応援するうちに,サッカー以外のスポーツへの関心も深まりました。多様なスポーツ选手の诊疗を行う今,とても役立っています。
あとはなんといっても,スポーツの世界で働くうえで筑波出身者同士の繋がりは大きいです。セミナーの告知を手伝っていただいたり,日本のスポーツ界の动向について情报交换させていただいたりと,筑波生同士の仲间意识にはとても助けられています。

③ 本学と本学の学生に対してメッセージをお願いします。

勉强や部活,仲间づくりに最适な环境を提供してくれた筑波大学には感谢しています。これからは是非,より国际的な大学を目指していってほしいと思います。在学时はあまり留学や海外で働くことについての情报が手に入らず苦労しました。卒业生とのネットワークを强めるなどして,海外で活跃する人材の育成に繋げていってほしいと思います。
学生のみなさんには,在学中に良きライバルを作ってほしいですね。互いに刺激を与え合い切磋琢磨できるライバルがいれば,きっと成长できると思います。それと,失败を恐れず常にチャレンジを心がけてほしいです。筑波大学の学生は皆,能力が高い人ばかりですので,挑戦を忘れなければ必ずいい结果を手に出来ると思います。

相良 浩平氏