筑波大学教育学類では、教育学に興味のある「高校生」と教育学を学ぶ「大学生」が語り合うオンラインミーティング(全3回)を開催する運びとなりました。このプロジェクトは、教育学類開設科目の「教育インターンシップ」受講生が中心となって、学問としての教育学の魅力を高校生に伝えることを目指しています。当日は、教育学類生が日々の学びと大学生活について、わかりやすく紹介いたします。また後半のトークセッションでは、現役学類生と参加者が自由に語り合いながら、教育学を学ぶ面白さ、そして筑波大学で学ぶ魅力に触れていただきます。希望者の方には、個別相談の時間を設ける予定です。详细につきましては、下记ならびに添付のポスターをご覧ください。
记
テ ー マ:大学生と語り合う「教育学の広さ、深さ、面白さ」―教育学類オンラインミーティング2021(全3回) 対 象:高校生、高校生の保護者、教育関係者 参 加 費:無料 开催日时:【第1回】2021年10月9日(土)16:00~18:00 【第2回】2021年11月3日(水?祝)16:00~18:00 【第3回】2021年12月18日(土)16:00~18:00 开催形式:无料の飞别产会议システム窜辞辞尘を利用したオンライン开催 プログラム:全日とも同一内容で実施します <第1部:プレゼンテーション> 16:00~16:40 教育学类生の学びとキャンパスライフ <第2部:トークセッション> 16:40~17:30 教育学类ゼミ体験~〇〇について语ろう~ <第3部:个别相谈>17:30~18:00 希望者から个别に质问?相谈受付 申込缔切:【第1回】10月2日(土) 【第2回】10月27日(水) 【第3回】12月11日(土) 申込方法:URLもしくはQRコードから参加申し込みフォームにアクセスしていただき、必要事項をご记入ください。 鲍搁尝: 【お问い合わせ先】 筑波大学人间系教育学域 朝仓雅史(平日9时~17时) メール: asakura#@#human.tsukuba.ac.jp(#@#を「@」に置き換えてください)